
【診療方針】
1.まずは心が楽になること
心のつらさは、からだや生活に影響を及ぼします。心が楽になることで、からだや生活、人生が良い方向に変わっていきます。カウンセリング(心理療法)という方法で、まずはつらい気持ちが楽になることをめざします。
2.つらさの背景や本当の原因を探ります
目の前にある悩みや問題は、そのものだけを解決しても、本当の解決とはならないことがよくあります。目に見えているものごとの背景や原因、思いを一緒に探っていくことで、別の視点からの解決が導かれる場合があります。本当に大切なことは何かを一緒に考えていきます。
3.出会いの可能性を大切にします
人と人とが出会うところに、大きな可能性が秘められています。めぐり逢いに感謝し、関係を大切に育みながら、一緒に歩んでいくことで、また違った新しい未来が開かれていくと思っています。

【診療内容】
1.仕事や学校、家庭での悩みやつらいお気持ち(心理カウンセリング)
日々の生活の中で、つらいお気持ちを抱えていらっしゃるようなら、どんなことでもご相談ください。 誰かとうまくいかなくて悩んではいませんか? 自分の殻に閉じこもってはいませんか? うつや引きこもり、不登校の方のご相談にも乗ります。 発達障害では?とお悩みの方もぜひご相談ください。
お薬は処方できませんので、薬物治療が適切と考えられる場合は、他の医療機関の受診をお勧めいたします。現在、他の精神科クリニック等に通院中で、カウンセリング(心理療法)のみを希望される場合は、ご相談に乗りますので、その旨お申し出ください。
2.がん患者さんとそのご家族のご相談(サイコオンコロジー外来)
ご自身ががんに罹患し治療を受けられている方、がんの治療が終って経過観察中の方の、精神的なサポートを行っています。 情報が多過ぎて何を信じていいのか分からなくなっていませんか? 再発の不安で生活ががんじがらめになっていませんか? がんにまつわるさまざまな悩みのご相談に乗ります。 がんを経験したことの意味についても、一緒に考えていければと思います。
また、お子さんやご家族、パートナーががんに罹患され、どのように接したりサポートしていったらいいのかお悩みの方の、お手伝いもしています。遠慮なくご相談ください。
3.大切な方を亡くされた方のグリーフサポート(遺族外来)
さまざまな理由でご家族や大切な方を失われた方の、心のサポートも行なっています。突然のことでどうしたらいいのか戸惑われている方、長年心に悲しみを抱えていらっしゃる方は大勢いらっしゃいます。誰かに相談すること自体がおかしいのではと、一人で抱え込んではいませんか? ほんの少し勇気を出してお話ししてみてください。
4.医療従事者のメンタルサポート(スーパービジョン)
医療に携わる者は、自分自身の心のケアが必要です。 大切に関わっていた患者さんが亡くなられたことを、なおざりにしていませんか? 自分の気持ちに蓋をしたまま、いつのまにか時間が過ぎ去ってはいませんか? 本来の自分を取り戻す時間を、ここで見つけて下さい。
また、心理援助職の方のための、ケーススーパービジョンも行っています。
5.オンライン診療
遠方のため鎌倉までお越しになれない方のために、Zoomを用いたオンライン診療も行っています。お気軽にご相談ください。
【診療時間】
週末の土曜日・日曜日と月曜日、午前10時から午後5時までの、完全予約制です。※ 月曜日の診療も始めました。
月 | 10:00 ~ 17:00 |
火 | × |
水 | × |
木 | × |
金 | × |
土 | 10:00 ~ 17:00 |
日 | 10:00 ~ 17:00 |
あらかじめご都合のよい時間を相談してから、お越しいただいています。
初回面談は、2時間ほどお時間をいただいていますので、余裕を持ってご予約ください。

【診療費】
自由診療(自費診療)のクリニックです。診療費は、診療内容と時間にもよりますので、ご相談いただければと思います。
健康保険証は使えませんので、ご了承ください。